2018年2月の物欲



<18-02-22>

SanDisk micro SDHC UHS-I Class10 32GBメモリ SDSQUNS-032G-GN3MN @1,350x2@あきばおー零



買い漁った監視カメラの、内蔵ローカル録画用にSDカードを購入。本当はもう少し大容量のがいいんだろうけど、お金を掛けるのも無意味なので、32GBに留めておく。


<18-02-22>

HIKVISION バレット型4Mカメラ DS-2CD2042WD-I JPY7,944@alexpress.com
AXIS バレット型カメラ M2025-lE 39,690円(-クーポン1,984-POINT1,758/POINT9%)



続いて残りの2台。当初、AXISのバレット型を2台・・とも思ったが、値が張るし、興味本位でワールドワイドNo.1監視カメラメーカーの製品を使ってみたいという衝動もあり、AXISとHIKVISIONを1台ずつ購入した。HIKは、初めてアリババを使ってみた。


<18-02-21>

Dericam P2 1080p HD WiFi Pan/Tiltカメラ JPY6,728@amazon.com



foscam R2を検討していて、購入の直前まで行ったが、amazon.comのレビューの悪さが気になり、土壇場で変更。レビューの良好なDericamというメーカーのカメラを購入してみた。Full HD P/Tで7000円を切る破格値。


<18-02-16>

AXIS M3044-V 固定ドームネットワークカメラ JPY11,102+送料JPY2,182
Panasonic WV-SF538 FullHD 固定ドームネットワークカメラ JPY7,993+送料2,095





監視カメラの更新に着手。細かい経緯はLAN日記の方に記載するが、その先陣を切って、eBayで2台のカメラをBuy It Now。
1台めはAxisの720p固定ドーム型で、現役機種。開封済み新品のよう。国内正規品だと最安で24,000円くらいなので、約半額。
もう1台はPanasonicのFullHD固定ドーム型で、海外専用モデル。詳しいリリース時期が分からないが、2012年あたりのようだ。中古だが、display(展示)用途での使用で、外観良好、とあるので試しにポチってみた。どちらも、Xprotect等のVMSでサポートされている。
到着は3月になりそうで、気長に待つしかない。他に3台のカメラが必要となるが、それらもボチボチ検討していく。