2017年5月の物欲



<17-05-24>

KHT コーキングガン 280円@yodobashi.com@yodobashi.com
セメダイン SM-201 変性シリコーンシール ホワイト 658円@yodobashi.com
マスプロ電工 FP5-P F型コネクター 120円x3@yodobashi.com
マスプロ電工 N10-P アンテナ支線止めクギ 500円@yodobashi.com
日本アンテナ RZ25-HD 支線止め金具 350円x2@yodobashi.com
マスプロ電工 GT70-P アンテナ支線ターンバックル 4個入り 583円@yodobashi.com
サン電子 NBS-1.4-30P ステンレスバインド線 φ1.4mm 1,250円@yodobashi.com
日本アンテナ M-12ZM ZAMアンテナマスト 1.2m 678円@yodobashi.com
サン電子 YS-20Z ステー付き大型屋根馬 溶融亜鉛メッキ仕様 2,560円@yodobashi.com
SK11 パイプカッター 切断能力 4~32mm PC-32 1,325円@オレンジアップamazon
タジマ スラント100 250mm SLT-100 2,609円@amazon.co.jp
















ブースターとケーブルだけの交換のつもりだったのが、案の定火がついてしまった。気が付いたら屋根馬、マスト、ターンバックル、しまいには屋根馬をカットするためのパイプカッターや勾配を測定する機器、コーキング剤まで手配してましった。 もう戻ることはできない。地デジアンテナを除くほぼ全てを更新することになってしまった・・。


<17-05-23>

DXアンテナ家庭用ブースター 33dB/43dB共用型 GCU433D1 6,600円@エムズライトyahoo
DXアンテナ インシュレーターセット LC-123-B2 260円x3@エムズライトyahoo
DXアンテナ 屋外用4分配器 1端子通電 4DB1CB 2,210円@yodobashi.com
フジクラ S-5C-FB 同軸ケーブル 20m 3,456円@オヤイデ






先週末のアンテナ交換で、故障していたのはアンテナではなく、混合ブースターであったと判明。4K/8K対応製品はまだ2万以上と高いので、2Kまでの対応品を発注。その他、分配器も整理するため4出力のものを発注。配線用のスタンドオフ(インシュレータ)も発注。
その後、秋葉原で同軸ケーブルを購入。カナレのL-5CFBか、フジクラのS-5C-FBかで悩んだが、カナレのは切り売りがほぼない。トモカプロショップで半端ものが200円/mで売っていたが少し高いので、結局オヤイデでフジクラのもの買う。Webの写真では黒い表皮だったのでそうかと思っていたが、灰色。切り出してもらってキャンセルも申し訳ないので、そのまま購入。というのも、ケーブルの外皮は黒の方が対候性が高いというのだ。電線屋のWebでもそのように書いてあるところがある。具体的にはカーボンブラックが含有してあり、対候性が高いとの事。ただ、結局は材質で決まるので大差はない、という意見もある。フジクラのWebを見ると、そもそもS-5C-FBは灰色しかないようだ。さらに特長で、"特に経年劣化や取り扱い性を考慮し、厳選された材料を用いて製作"とある。フジクラがそう謳っているのであれば間違いはないだろう。そもそも、カナレのL-5CFBは屋外で使うことを前提にしたものでもないような気もするので、フジクラで良いのだ、と言い聞かせる。ちなみに、フジクラはアマチュア無線の世界などでは以前より信頼性No.1のメーカーで、自分的にも高校生の頃にはじめてアンテナとか立てた時に、誰に聞いたのか、ケーブルはフジクラ、と刷り込まれていた。


<17-05-18>

DXアンテナ 屋外用3分配器 全端子通電 3DBL1CB 2,210円@yodobashi.com
マスプロ アンテナプラグ AP7S-P 120円x2yodobashi.com
マスプロ S5CFB 同軸ケーブル10m S5CFB10M(BK)-P 1,220円yodobashi.com




アンテナ交換を控え、その他の不足品小間物を発注。


<17-05-16>

長谷川工業 押上式二連はしご LQ22.0-40(16903) 10,800円@ホームセンターセブンamazon


週末に屋根に上って作業しなければならない。既存の木製の梯子がぼろぼろで怖いので、アルミ製のしっかりした二連梯子を発注。


<17-05-15>

DXアンテナ 50型 4K/8K対応 BS/CSアンテナ BC503S 10,562円@タンタンyahoo
日本アンテナ BS UHFレベルチェッカー NL30S 2,650円@マスダショップyahoo




BS/CS放送が全く映らなくなってしまい、アンテナ本体のコンバータ故障を疑う。どうせなら、と、4K/8K対応の50cm級を発注。同時に、以前から欲しかったアンテナチェッカーも購入。


<17-05-07>

Biostar マザーボード H170GT3 7,580円@パソコン工房


唐突に、型落ちのmATXマザーを購入。というのも、この夏にでも6-coreのcofeelakeが出るようだ・・という情報が飛び交い、それならばメインマシンをcofeelakeにして、既存のskylake環境をサブPCに払い下げようかと思ったのだ。特に急ぐこともないのだが、型落ちのH170マザーの中でC/Pが抜群に良いBiostarのmATXマザーが安かったので、在庫のあるうちに押さえておこうとポチってしまった。このマザー、NICがIntelなのと、レガシーなI/Oを排除しているのが好感が持てる。ゲーマー仕様でチェッカーフラッグ状の基板プリントとか、LEDコントロールは不要だけど・・。


<17-05-06>

ミヨシ CAT6a LAN中継アダプタ 663円@yodobashi.com


LAN改修で、監視カメラのLANケーブルをジョイントしなければならなくなり、中継アダプタを購入。CAT5Eとか6とか6Aとか色々あるけど、本当に性能に差なんてあるのだろうか・・?