2013年11月の物欲



<2013-11-30>

HGST 0S03361 4TB HDD/SATA 15,480円(POINT735)@楽天ソフマップ


楽天が買い回りのポイントアップキャンペーンをやっていたので、購入。0S03361はこれで通算4台目。


<2013-11-28>

剛力短2プラグイン SPGT2-500P/A 5,980円@ZOA秋葉原
変換名人SATA 6Gケーブル 30cm SATA6-IICA30 350円x5@compuace
comon 電源分岐ケーブル SATA-55 195円@compuace
comon 電源分岐コネクタ 5-SESE 190円@compuace



4ベイのmini-ITXケース用の電源として、奥行きの短い剛力短2を購入。プラグイン式のケーブルなので、配線もやり易そう。その他、細かいケーブル類を購入。


<2013-11-28>

Foscam FI8910W White w/ 9dbi and Bracket with 10ft. Extension Cord $79.99@eBay





猫の監視用に、カメラをまた一台追加購入。いつもの8918よりちょっと高い、8910。8918は802.11gまでなのが、8910はn対応。また、IRかっとフィルターのON/OFFもついている。電源延長ケーブル、拡張ブラケット、交換用アンテナがおまけでついている。注文から5日くらいで購入。


<2013-11-23>

Team MicroSDHCカード 16GB Class10 1,078円@amazon.co.jp
ラトックシステム SATA PCIボード REX-PCI15S 2,750円@amazon.co.jp
GIGABYTE マザーボード GA-C1037UN-EU 9,712円(POINT10%)@sofmap.com



GIGABYTEのマザーは、先日買ったChenbroのケースと、新しい小型サーバを組む為に。ラトックのSATAカードも同じく。GIGAのマザーにはSATAが3ポートしか無いため。本当はSATA2が欲しかったけど、4ポートものしかなく高いので、SATA1で妥協。
microSDHCカードはDriftカメラ用に。


<2013-11-22>

DRIFT HD GHOST 17,900円@アイコマース


前週の展示会で、限定価格で一社一台限定の半額で販売されていたアクションカメラを衝動買い。JVCのカメラと形状が似ており、どうもJVCがパクったらしい。筐体は大きめだが、センサー部が300度回転できたり、3時間のバッテリー保ち、双方向でタリーの戻るリモコン等、使い勝手は良さそう。唯一のウイークポイントは、1080が30pまでである点。でも、これがあれば、Canonの自分撮りカメラは不要だな。実際に使ってみての感想は、暗所性能が弱いのがマイナス。使い勝手は非常に良好。LEDも音も消せるし、液晶もオートパワーオフしてくれる。センサー部の回転も非常に便利だ。


<2013-11-21>

Chenbro ITXケース P301 (SR30169) 11,980円@tsukumo.co.jp





出張中にPC系情報サイト見てたら見かけたMouseのMini-ITXベースのサーバPC。良さそうなケースで、どこかで見た気が・・・と探したら、大好きなChenbro製の汎用ケースだった。ちょうとサーバの整理中で、今使っているAcerやhpのベアボーンサーバから、こいつベースのサーバに乗り換えようかと思い立ち、すぐに発注。


<2013-11-14>

iPad mini cellular 128GBを注文


まだまだ先のことだと思っていたiPad miniが、電撃的に、11/12に翌日から販売開始と発表。WiFiモデルだけなのだが、その日の夕方にはApple Storeで注文を受付、翌日から販売がはじまった。自分的には、今回miniはセルラーにしようと決意。セルラーモデルは翌14日に発売と発表された。14日の朝6時に、Apple Storeの店頭受け取り予約にトライするが、瞬殺で終了。しかたなく、同日9時から開始されたヨドバシのオンラインの店舗受け取り予約でポチる。弾はかなり少なそうで、いつ入荷するかは分からないが、取りあえずこれで一安心だ。


<2013-11-04>

1P延長ケーブル ainex LED-30EXB 320円@ヨドバシ川崎
2P延長ケーブル ainex LED-30EX 320円@ヨドバシ川崎
ステレオミニケーブル1m audio-technica AT344A/1.0 530円@ヨドバシ川崎
HGST 0S03361 (4TB/SATA) HDD 16,280円(POINT5%)@楽天ソフマップ


Hyper-Vサーバの構築で必要な備品+アルファを購入。HDDは楽天優勝セールで追加ポイント狙い。


<2013-11-02>

BUFFALO BSIPC06UL02WH Lightningケーブル 0.2m 1350円@yodobashi.com



短めのLightningケーブルを購入。Apple認定品。コネクタ部が太くて、ケースによってはハマりにくいのがマイナス。


<2013-11-01>

iPad Air Wi-Fi 128GB スペースグレイ 81,800円 @AppleStore











iPad Air発売日。大手量販店では、8時から店頭販売を行うという。ヨドバシは、各店頭受け取りのための予約であれば、オンラインでも可能。iPadはポイント付かないので、AppleStoreでいいや、と思いつつ、当日朝5時頃起きてWebを見ると、なんとAppleStoreでは既に発売が開始されている。夜半過ぎにはじまったようだ。すぐに注文処理。当初、32GBでいくつもりでいたのだが、ポチつ直前に、128GBなら手持ちの音楽データが全て入るので、ベッドサイドミュージックプレーヤとしても使えるな・・等と横しまな思いがよぎり、気がついたら128GB品を注文していた。発注直後は、11/6到着予定だったが、結果的には翌日の11/2到着となった。